「livedoor Blog(ライブドアブログ)はアダルトブログを運営できる?」
「アダルトブログで稼ぎたいけれど、おすすめのブログサービスは?」
livedoor Blog(ライブドアブログ)は、アダルトサイトの運営が認められている数少ない無料ブログサービスです。
しかし、本気で収益化を目指すなら、ライブドアブログでアダルトブログを運営することはおすすめしません。
デザインの自由度や運営者側の広告表示、ブログが削除されるリスクなどが収益低下を招きます。
アダルトブログで収益化を目指す方には、WordPressでのブログ運営が最適です。
デザインや機能の自由度が高く、検索結果の上位に表示されやすいWordPressであれば、アダルトブログで収益の最大化が期待できます。
この記事では、livedoor Blog(ライブドアブログ)でアダルトブログ運営をおすすめしない理由や、WordPressであれば収益を最大化できる理由などを解説します。
詳しくは「アダルトアフィリエイトのやり方・稼ぐ方法を徹底解説【超巨大市場】」の記事で解説していますので、あわせてご覧ください。
目次
livedoor Blog(ライブドアブログ)とは?概要をサクッと解説
運営会社 | 株式会社ライブドア |
---|---|
料金 | 無料 ※有料プランなし |
アダルトブログ | 運営可能 |
アフィリエイト | 収益化可能 |
Googleアドセンス | アダルトブログはGoogleアドセンスの規約により収益化不可 ※非アダルト + 独自ドメインであれば収益化可能 |
(2025年8月時点)
livedoor Blog(ライブドアブログ)は、株式会社ライブドアが運営する無料ブログサービスです。
有料プランは存在せず、完全無料で以下のような有料級のサービスを利用できます。
- 独自ドメインの設定
- 無制限のデータ容量
- アフィリエイト広告の掲載
- 400種類以上のデザインテンプレート
アダルトコンテンツの投稿も許可されており、無料でアダルトブログを運営したいなら選択肢の一つになります。
アダルトブログの収益化でライブドアブログをおすすめしない4つの理由
livedoor Blog(ライブドアブログ)でアダルトブログの運営は可能ですが、本気で稼ぎたい方にはおすすめしません。
主な理由は以下の4つです。
- 運営側の広告が自動で表示される
- デザイン・機能の自由度が低い
- ブログが削除されるリスクがある
- 自分のブログに他のユーザーのブログが表示される
それぞれの項目について詳しく解説していきます。
運営側の広告が自動で表示される
livedoor Blog(ライブドアブログ)では、運営側の広告が自動表示されます。
PC版であれば自動広告を削除できますが、スマホ版は非表示にはできません。
現在、アダルトブログを閲覧する層の多くはスマホユーザーです。
運営側の広告が表示されると、以下のようなデメリットが生じます。
- 読者が読みにくいと感じる
- 運営側の広告がクリックされる
その結果、自分のブログから離脱されてしまう原因になります。
当然ですが、自動広告がクリックされても、ブログ運営者には収益が発生しません。
ブログ運営者にとってメリットがなく、収益の低下を招くため、利益を最大化したい場合はライブドアブログはおすすめしません。
デザイン・機能の自由度が低い
デザイン・機能の自由度が低い点も、アダルトブログの運営においてはlivedoor Blogをおすすめしない理由です。
livedoor Blogでアダルトブログを開設するなら、デザインはあらかじめ用意されているテンプレートから選ばなければなりません。
PC版ではある程度カスタマイズできますが、スマホ版はHTMLやCSSの編集に対応していません。
オリジナリティを出せず、読者の印象に残らないサイトとなる恐れがあります。
また、サービスの仕様の範囲内でしか機能を追加できません。
WordPressのプラグイン(拡張機能)のように、SEO対策機能や自動バックアップ機能といった便利な機能は追加できません。
それゆえ、十分なSEO対策や快適なアダルトブログ運営が難しくなってしまいます。
Googleのアップデートによって定期的にアルゴリズムが変わるので、最適化するには、柔軟に対応できるブログ運営の環境が求められる。
ブログが削除されるリスクがある
ライブドアブログに限った話ではありませんが、無料ブログでアダルトサイトを運営すると、以下のような理由からブログが削除される恐れがあります。
- 利用規約の変更によりアダルトコンテンツの投稿が禁止になる
- ライブドアブログ自体がサービス終了となる
ライブドアブログにはバックアップ機能が用意されており、別のブログサービスへの移行にも対応できます。
しかし、移行には手間がかかり、プラットフォームが変わると全く同じデザインを再現するのは難しいです。
実際、有名な無料ブログサービスが終了となった事例も多くあります。
今後も長期的に収益を得たいなら、ブログ削除の心配がない環境でアダルトブログを運営すべきでしょう。
自分のブログに他のユーザーのブログが表示される
livedoor Blogでは、自分のブログに他のユーザーが運営するブログがおすすめとして表示されます。
自分のブログを読んでいるユーザーが、途中で別のユーザーのブログに移動してしまう可能性があります。
ブログで紹介している商品を購入してもらえない、回遊率が下がるなどのデメリットにつながるので、注意が必要です。
回遊率が高いとPV数の増加やリピート率がアップし、SEOの評価が高まる効果も期待できる。
アダルトブログの収益化にWordPressをおすすめする4つの理由
アダルトブログで稼ぎたいなら、livedoor Blog(ライブドアブログ)ではなく、WordPressを使った運営がおすすめです。
全世界の43%以上のWebサイトがWordPressで運営されている。
参考:Features – WordPress.org
アダルトサイトの運営でWordPressをおすすめする具体的な理由は、以下の4つです。
- ブログ削除のリスクがない
- デザイン・機能を自由に設定できる
- SEOの評価を高めやすい
- 利用者が多く疑問を解決しやすい
それぞれの理由を詳しく解説していきます。
ブログ削除のリスクがない
WordPressはオープンソースのソフトウェアであり、ライブドアブログのように特定の企業が管理運営しているサービスではありません。
ブログサービス終了の心配はなく、管理は自分自身で行います。
ジャンルを制限されることもなく、安心してアダルトブログを運営できるでしょう。
多くのレンタルサーバーでは、アダルトブログの運営を禁止しており、規約に違反すると最悪ブログが削除されることも…
WordPress自体はアダルトコンテンツの投稿が可能ですが、アダルト対応のレンタルサーバーは必須です。
デザイン・機能を自由に設定できる
デザインや機能を自由に設定できる点もWordPressの魅力です。
WordPressの基本機能は必要最低限であり、自分好みに自由にカスタマイズすることが前提で提供されています。
ブログの見た目や機能は一から構築できますが、WordPressには以下のような便利な機能があります。
- デザインテーマ:ブログのデザインを整えるためのデータの集まり。導入によって簡単におしゃれなブログを構築できる。
- プラグイン:お問い合わせやランキング機能など、便利な機能を簡単に追加できる拡張機能。
例えば、以下のようなデザインテーマはアダルトブログでの利用が認められており、初心者にもおすすめです。
- SANGO
- STORK19
- Cocoon
コンセプトにマッチしたデザインを設定でき、ユーザー体験に優れたブログ制作に寄与します。
ユーザーがブログのファンになってくれたら、リピート率やCV率の改善が期待できるでしょう。
▼センスの良いブログを作る方法を解説▼
【保存版】誰でもおしゃれなブログデザインを実現する17の法則【事例あり】
SEOの評価を高めやすい
一般的に、WordPressはSEOに強いといわれています。
コンテンツの質やWebサイトの表示速度、独自ドメインの運営歴など、さまざまな評価基準から検索順位が決まる。
WordPressがSEOに強いといわれる主な理由は、以下のとおりです。
- プラグインで機能を最適化できる
- 表示速度を高速化させる施策をやりやすい
- ユーザー体験に優れたデザインを設定しやすい
SEOに強ければ検索結果の上位にページが表示されるようになり、その結果ユーザーの目に留まりやすくなって、PV数が増加します。
結果的に、アフィリエイト広告がクリックされる機会が増え、収益の増加につながるでしょう。
SEO対策の具体的な方法については「SEOの本質とブログで応用できる10の施策をプロが徹底解説」をご覧ください。
利用者が多く疑問を解決しやすい
先述したとおり、WordPressは全世界のWebサイトの43%以上で利用されています。
利用者数が非常に多く、使い方やエラーの対処法などの疑問があっても、検索すればすぐに情報を収集できます。
例えば、WordPressとライブドアブログでそれぞれの投稿方法を検索すると、WordPressの方が多くの情報が見つかります。
■ WordPressとlivedoor Blogの「投稿方法」の検索結果
YouTubeなどの動画サイトでも、WordPressを取り扱った動画は多く存在します。
アダルトブログの運営に慣れていない初心者には、情報を調べながらWebサイトを運営できるWordPressが適しているでしょう。
【注意】アダルトブログを禁止しているレンタルサーバーが多い
WordPressでブログを開設する際には、レンタルサーバーの契約が必須です。
サーバーは自分自身で構築する(オンプレミスサーバー)方法もありますが、高い専門知識やコストを要し、一般的なブログ運営では現実的ではありません。
レンタルサーバーであれば、月額数百円から千数百円程度で利用できます。
しかし、エックスサーバーやロリポップ!など、ほとんどのレンタルサーバーではアダルトコンテンツを利用規約で禁止しています。
規約に違反すると、サーバーの利用が制限され、ブログが閲覧できなくなる可能性があります。
安全にアダルトサイトを運営するためには、アダルトコンテンツが許可されているレンタルサーバーを選ぶようにしましょう。
▼アダルト対応のレンタルサーバーについて詳しくはこちら!
アダルト対応のレンタルサーバー16選をプロが徹底比較【WordPressブログ対応】
アダルトサイトの運営ならカラフルボックス!
WordPressでアダルトサイトを運営するなら、レンタルサーバー「カラフルボックス」がおすすめです。
- 日本国内では非常に少ない「アダルト専用プラン」を提供
- ページを高速表示できるWebサーバー「LiteSpeed」を採用
- CDN導入で表示の安定化・高速化が可能
- 長めの30日間無料お試し期間を提供
- 業界最安級の料金設定
- 「WordPress快速セットアップ」で初心者でも簡単にアダルトブログを開設可能
- 困った時は迅速サポート
アダルト専用プランを提供しているカラフルボックスでは、高速Webサーバー「LiteSpeed」を採用、さらにデータを効率的に配信する技術「CDN」も利用できて、ページ表示の高速・安定化が実現します。
また、Web制作の知識がない初心者でも簡単にWordPressブログを開設できる「快速セットアップ」を搭載しています。
困った時には迅速なサポートを受けられ、30日間の無料お試し期間を活用すれば「本当に最適なサーバーか」をじっくりと判断できます。
現在提供中の割引クーポン(2025年9月時点)を利用すると、BOX2プランだと月額1,320円が <60%OFF> の月額528円(税込)の割引料金となりますので、ぜひチェックしてみてください。▼カラフルボックスで簡単にWordPressブログを始める方法はこちら!▼

まとめ:アダルトブログの収益化を目指すならライブドアブログは非推奨
livedoor Blog(ライブドアブログ)は、アダルトコンテンツが許可されています。
しかし、以下のような理由から、本気でアダルトブログを収益化したい方にはおすすめしません。
- 運営者側の広告が自動で表示される
- デザイン・機能の自由度が低い
- ブログが削除されるリスクがある
- 自分のブログに他のユーザーのブログが表示される
本気でアダルトブログの収益化を目指すなら、livedoor Blogではなく「WordPress × カラフルボックス」がおすすめです。
WordPressならデザインや機能を自由に設定できて、運営者側の広告も表示されません。
アダルト利用可能なオープンソースなのでWebサイトが削除されるリスクも限りなく低く、安心してアダルトブログを運営できます。
アダルト専用プランのある「カラフルボックス」であればアダルトサイトでの利用実績も豊富、「快速セットアップ」を使えばすぐにブログ運営を開始できます。
現在提供中の割引クーポン(2025年9月時点)を利用すると、BOX2プランだと月額1,320円が <60%OFF> の月額528円(税込)の割引料金となりますので、ぜひチェックしてみてください。 ▼WordPressの始め方はこちら▼