システム構成
■ 基本情報
| 機 能 | 仕 様 | 
|---|---|
| CPU | Intel Xeon / AMD EPYC 64コア(最大) | 
| メモリ | 512GB(最大) | 
| OSの種類 | UNIX系OS | 
| OS | Linux(CloudLinux) | 
| サーバーの種類 | 共用サーバー | 
| ストレージ | 高速ピュアSSDのRAID構成 | 
| 文字コード | utf-8 | 
| ネットワーク | 東日本、西日本共に10Gbpsで大容量バックボーンに接続 | 
| データセンター | 東日本 / 西日本 | 
| バックアップ | 自動バックアップ | 
表が見切れている場合、横スクロールできます
100万ファイル以上保存されているディレクトリにつきましては、サーバーの動作保証外およびバックアップの動作保証外とさせていただいております。
不要なファイルの削除をお願いする場合がございます。
■ サーバー機能
| 機 能 | 仕 様 | 
|---|---|
| ログインシェル | bash | 
| cronの設定 | |
| テキストエディタ | vi, vim | 
| root権限 | ー | 
表が見切れている場合、横スクロールできます
■ SSH(セキュアシェル)
| 機 能 | 仕 様 | 
|---|---|
| 認証方式 | 公開鍵認証 | 
| 対応プロトコル | SSH2 | 
| QUIC | |
| sftpの利用 | 
表が見切れている場合、横スクロールできます
Webサーバー
■ サーバー機能
| 機 能 | 仕 様 | 
|---|---|
| サーバーソフトウェア名 | LiteSpeed 6.x.x | 
| .htaccessの作成 / 編集 | |
| mod_rewriteの利用 | |
| HTTPアクセスログの保存 | 
表が見切れている場合、横スクロールできます
■ アクセス解析
| 機 能 | 仕 様 | 
|---|---|
| アクセス解析ツール | Awstats / Webalizer | 
| ドメイン別でのアクセスログの保存 | 
表が見切れている場合、横スクロールできます
■ SSL
| 機 能 | 仕 様 | 
|---|---|
| 独自SSL機能のサーバ構成 | LiteSpeed 6.x.x | 
| 独自SSLサーバ証明書の認証局 | Let's Encrypt | 
| 対応プロトコル | TLS1.3 TLS1.2(メールに関しては暫定的に2019年1月までTLS1.0 TLS1.1が使用可能です) | 
表が見切れている場合、横スクロールできます
メールサーバー
■ サーバー情報
| 機 能 | 仕 様 | 
|---|---|
| SMTP | |
| POP3 | |
| IMAP4 | |
| Webメール | Roundcube | 
| ウイルスチェック機能 | 
表が見切れている場合、横スクロールできます
■ メール送信
| 機 能 | 仕 様 | 
|---|---|
| サーバーソフトウェア名 | exim4 | 
| 接続ポート番号 | 587 | 
| 接続ポート番号(暗号化通信) | 465 | 
| SMTP認証 | 
表が見切れている場合、横スクロールできます
■ メール受信
| 機 能 | 仕 様 | 
|---|---|
| サーバーソフトウェア名 | Dovecot | 
| 接続ポート番号(POP3) | 110(暗号化通信使用時は995) | 
| 接続ポート番号(IMAP4) | 143(暗号化通信使用時は993) | 
| 暗号化通信 | |
| 受信拒否リスト | |
| スパムメール対策機能 | |
| メール転送設定 | 
表が見切れている場合、横スクロールできます
FTP
■ サーバー情報
| 機 能 | 仕 様 | 
|---|---|
| FTPアカウント | 無制限 | 
| サーバーソフトウェア名 | Pure-FTPd | 
| 接続ポート番号 | 21 | 
| 暗号化通信(FTPS接続) | 
表が見切れている場合、横スクロールできます
CGI / PHP
■ プログラムのバージョン
| 機 能 | 仕 様 | 
|---|---|
| Perl | 5.16.x 5.26.x | 
| PHP | PHP8(8.3x /8.2x / 8.1x / 8.0x) PHP7(7.4x / 7.3x / 7.2x / 7.1.x / 7.0.x) PHP5(5.6.x / 5.5.x / 5.4.x / 5.3.x) | 
| Ruby | 1.8 / 1.9 / 2.0 / 2.1 / 2.2 / 2.3 / 2.4 / 2.5 / 2.6 / 2.7 / 2.8 / 2.9 / 3.0 / 3.1 | 
| Python | 2.7 / 3.3 / 3.4 / 3.5 / 3.6 / 3.7 / 3.8 / 3.9 / 3.10 / 3.11 | 
表が見切れている場合、横スクロールできます
マイナーバージョンについては、随時バージョンアップを行っております。
■ 全般
| 機 能 | 仕 様 | 
|---|---|
| サーバーの標準文字コード | utf-8 | 
| GD | |
| ImageMagick(PerlMagick) | |
| Perlモジュールの追加 | |
| suEXEC | 
表が見切れている場合、横スクロールできます
■ PHP関連
| 機 能 | 仕 様 | 
|---|---|
| 動作モード | LSAPI | 
| php.iniの編集 | |
| FTP関数の使用 | |
| IMAP関数の使用 | |
| ZIP関数の使用 | |
| マルチバイト文字列関数 (mbstring)の使用 | |
| ImageMagick | |
| GD | |
| 拡張モジュールの選択 | 
表が見切れている場合、横スクロールできます
データベース
■ サーバー情報
| 機 能 | 仕 様 | 
|---|---|
| サーバーソフトウェア名 | MariaDB 10.6.x | 
| データベースの形式 | InnoDB / MyISAM | 
| MySQLデータベース管理ツール | |
| MySQLの文字コード | utf-8 | 
| MySQLiの利用 | |
| SQLiteの利用 | 
表が見切れている場合、横スクロールできます
- 記号説明
- :対応
- △:一部対応
- ー:未対応