ブログの始め方から
収益化までを徹底解説

 

【自己流は危険】ブログを安全に引っ越しする3つの方法!おすすめの移転代行サービス5選

「ブログの引越しをしたいけど、1人で安全にできるか不安…」

「引っ越し作業を誰かにやってほしい…」

「ブログの引っ越しって、どんな時に必要なの?」

ブログを移転したいなぁと思っても、なんだか難しそうですよね。正確な移行作業をしないと、ブログが表示されなくなったり、今で書いた記事のデータが飛んでしまう恐れもあります

そこで本記事では、ブログの引っ越しについて、以下の点を紹介します。

  • ブログを引っ越しする方法
  • 引っ越しする理由やメリット
  • おすすめの移転代行サービスの徹底比較
  • 移行代行サービスを利用するメリット・注意点
  • 代行サービスの利用手順

この記事を読むと、1番簡単で安全なブログの引っ越し方法がわかりますよ。大事なブログを無事に移転するためにも、ぜひ参考にしてください。

   

ブログの引っ越しとは?30秒でサクッと解説

ブログの引っ越し概要

ブログの引っ越しとは、サーバーに保管されているデータ(文字や画像)を、別のサーバーへ移すことです。具体的には、以下の3パターンがあります。

ブログの引っ越しパターン

  • WordPressブログを他社サーバーへ移転
    (例)エックスサーバー → カラフルボックス
  • 無料ブログからWordPress へ移動
    (例)はてなブログ → WordPress
  • 無料ブログから他のブログサービスへ引っ越し
    (例)はてなブログ → アメブロ

色々なケースがありますが、本記事では主に「WordPressブログを他社サーバーへ移転すること」についてお伝えしていきますね。

はてなブログからWordPressへの移行については、以下の記事で詳しく説明しています。気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

▼はてなブログからWordPressへの移行について徹底解説▼
>>【完全版】はてなブログからWordPressに移行する手順!簡単な移管方法を解説

ブログを引っ越しする方法3選

ブログを引っ越しする方法

ブログを引っ越しする方法は、以下の3つがあります。

  1. 自分で引っ越しする
  2. 代行業者へ依頼する
  3. サーバー会社の移転代行サービスを利用する

大きく分けると「自分でやる」「他者へ依頼する」の2つ。さらに、他者への依頼は「引っ越し先のサーバー会社」と「外部の業者」のパターンがあります。

結論から言うと、おすすめはサーバー会社の移転代行です。それぞれのメリット・デメリットについて、以下で説明していきますね。

1. 自分で引っ越しする

メリット
  • 費用がかからない
  • 自分のペースで移転できる
デメリット
  • 手間と時間が膨大にかかる
  • サーバー移転の知識がないと難しい
  • 不具合・エラーのリスクがある

自分で引っ越しする最大のメリットは、無料なことですね。ただし、その分の時間がかかります。すぐに移転したい人忙しい人には向いていない方法。

また、知識がなければ何らかの不具合が起きる可能性が高いです。動作や表示がおかしくなると、エラーを解消するまでブログも更新できません。

たとえ無料であっても、作業中の機会損失や労力を考えると、結果的にコスパの悪い方法になってしまいます。

2. 引っ越し代行業者へ依頼する

メリット
  • サーバー移転の知識が不要
  • 手間と時間がかからない
  • 引っ越し後の不具合の心配が少ない
デメリット
  • 信頼できる会社を探すのに手間がかかる
  • 代行料金が高い

業者へ依頼すると、知識不要で時間もかからないのがメリット。

しかし、依頼する業者を決めるのは、意外と面倒です。パスワードも渡すので、信頼できる会社でなければいけません。

質の低い業者だと、移行後に不具合が生じる可能性も。リスクを避けるため、ネット上で口コミを探すのに時間がかかる場合があります。

さらに、代行業者は料金が高いのが大きなネック。たとえば「サイト引越し屋さん」の場合、7日以内の移行で89,800円サーバー会社の代行料金(1万~3万円程度)と比べると、業者はかなり高額です。

3. サーバー会社の引っ越し代行サービスを利用する

メリット
  • サーバー移転の知識が不要
  • 手間と時間がかからない
  • 引っ越し後の不具合の心配が少ない
  • 外部業者より低価格
  • 代行業者を探す必要がない
デメリット
  • 費用がかかる
  • 移転先のサーバー会社にしか依頼できない

サーバー会社の移転代行は、1番おすすめの方法知識不要で時間もかからないのは業者と同様ですが、以下のように、料金はかなり安いです。

サーバー会社と代行業者の比較
業者 サーバー会社 代行業者
会社 カラフルボックス サイト引越し屋さん
日数 5営業日以内 2週間程度
料金 0円(税込) 38,500円(税別)~

(2021年5月時点)

サーバー会社は、引っ越し後に利用してもらうことが目的なので、移転代行であまり利益を求めていません。その結果、代行業者よりも低価格になっています。

また、代行業者を探す必要がないのも手軽で良いですね。サーバーの仕様を1番熟知しているのは内部の担当者なので、不具合の心配も少なく、安心して任せられます。

費用がかかるとは言え、節約できる時間とリスクの少なさを考えると、もっともコスパの良い方法ブログを引っ越しするなら、サーバー会社へ依頼するのが得策です。

ブログを引っ越しする理由やメリット3選

ブログを引っ越しする理由やメリット

ブログを引っ越しするメリット
  1. サーバーの性能アップをできる
  2. コストの見直しをできる
  3. ブログの用途・ジャンルを広げられる

ブログの引っ越しは手間やお金がかかる中で、あえて移転するのは上記のメリットがあるため。

「現状よりもスペックの高いサーバーで運営したい」という理由で移行するブロガーは多いです。
例をあげると、表示速度やデータ容量などの問題。ブログのPVが増えて表示が重くなってきたら、転送量の多いサーバーへ移すのも解決策の1つです。

スペックが同等であれば、より低価格なサーバーを選ぶのも賢い選択ですね。数か月・数年単位で見ると差額は大きくなります。長期的に運営するなら、コストの見直しは大切でしょう。

また、サーバー会社によっては、ブログのジャンルに制限があります。

たとえばアダルト系は禁止のところが多いですね。規制が少ないサーバーへ引っ越しすることで、ブログの幅を広げることが可能。今より稼げる可能性も出てきます。

サイト運営中に新規ジャンルへ参入したくなり、サーバー移転をするアフィリエイターも多いですね。

レンタルサーバー各社の特徴は「レンタルサーバーのおすすめ24選をプロが徹底比較【WordPressブログ対応】」の記事で詳しく解説しています。移転先のサーバーを探している方は必ずご覧ください。

レンタルサーバーのおすすめ24選をプロが徹底比較【WordPressブログ対応】

【徹底比較】ブログの引っ越し代行サービス5選

ブログの引っ越し代行サービスの比較

カラフルボックス エックスサーバー mixhost ConoHa WING ロリポップ!
料金 0円 33,000円 基本料金
→10,978円

・非SSLのWordPressのSSL化の場合
→+5,478円
基本料金
→7,678円

・SSL化サイトの場合

→+3,300円
・非SSLサイトのSSL設定
→+4,400円
33,000円
日数 5営業日以内 5営業日 5営業日以内 3営業日 【6営業日】
・データ5GB以上
・ファイル数3万以上
【2~4営業日】
・データ2GB以内
・ファイル数1万
支払い
方法
・クレジットカード
・銀行振込
・オンライン決済
・クレジットカード
・銀行振込
・ペイジー
・あと払い(ペイディ)
・コンビニ払い
・クレジットカード
・銀行振込
・オンライン決済
・クレジットカード
・銀行決済(ペイジー)
・コンビニ払い
・Amazon Pay
・PayPal
・クレジット決済
・コンビニ決済
・おさいぽ!決済
・銀行振込
・ゆうちょ振替

(2024年6月時点)

当メディア運営のカラフルボックスと、レンタルサーバー4社の引っ越し代行サービスを比較してみました。
mixhostとConoHa WING(コノハウィング)の2社は、移行前のサイトがSSL化されているかどうかで、費用が変わります。

カラフルボックスの移行代行は少し前まで14,080円でしたので、14,080円のクオリティの移行が無料でできるってお得ですよね

カラフルボックスがおすすめな理由は、次の章で詳しく説明していきます。
また、各社のスペック比較はレンタルサーバーのおすすめ24選をプロが徹底比較【WordPressブログ対応】の記事に掲載していますので、ぜひご覧ください。

ブログの引っ越しならカラフルボックスの代行サービスがおすすめ

ブログの引っ越しならカラフルボックスの代行サービス

料金 0円
対象 他社レンタルサーバーからの移行希望者
日数 5営業日以内
支払い方法 ・クレジットカード
・銀行振込
・オンライン決済

カラフルボックスの移行代行サービスなら、ブログの引っ越しが低価格で可能。ここでは、以下3点を紹介します。

  1. カラフルボックスへ依頼するメリット
  2. 引っ越し代行利用時の注意点
  3. 利用手順

順番に見ていきましょう。

1. カラフルボックスへ引っ越し代行を依頼するメリット

メリット
  • 移転代行のマニュアル完備でわかりやすい
  • 引っ越し後のサーバースペックが高い
  • 移行後のブログのジャンルが自由

カラフルボックスの移行代行マニュアルでは、入力事項なども事前にお伝えしています。

他社でよく見かけるのは、ホームページ上に詳細を載せず「詳しくはお問い合わせください」というパターン。

利用者にとっては、問い合わせのハードルが少し高い状態です。カラフルボックスなら、申込後のやり取りをイメージでき、気軽に連絡できます

また、引っ越し後のサーバーのスペックも重要です。代行料金だけが安くても、移行後のコスパが悪いと意味がありません。

カラフルボックスなら、SSD容量やメモリの多さなど、他社よりハイスペック運営するブログの自由度が高いのもメリットです。

たとえばアダルト系のサイトは、ConoHa WINGやエックスサーバーでは禁止されています。

自分のブログが規約に引っかからないか、過去の記事を引っ越し前にすべて見直すのは、かなり大変。自由に運営したいなら、カラフルボックスがおすすめです。

2. 引っ越し代行サービス利用時の注意点

引っ越し代行利用時の注意点
  • 独自ドメイン以外のブログは移転不可
  • WordPressのマルチサイト機能を利用している場合は代行不可
  • 移行前のサーバーの空き容量が50%以上必要

上記の内容に該当するブログは、移転代行ができません。カラフルボックスだけではなく、他社の代行サービスでも同様の条件となっています。

自分のブログが引っ越し可能かどうか、心配な場合は事前相談もできます。カラフルボックスなら、電話・チャット・問い合わせフォームの3通りで連絡が可能。気になる方は、ぜひ相談してみてください。

>>カラフルボックスへのお問い合わせはこちら

3. カラフルボックスの引っ越し代行の利用手順

  1. カラフルボックスのサーバー契約
  2. 申込みフォームから移転代行の依頼
  3. 代行料金の支払い
  4. カラフルボックスから詳細確認
  5. カラフルボックスへ返信
  6. 代行開始
  7. 5営業日以内に完了

利用手順は上記のとおり。ユーザー側で行うのは、サーバー契約代行の申込み・支払い連絡事項の返信のみです。あとはカラフルボックスにおまかせで大丈夫。

自分で調べながら何日もかけて移行するのと比べると、驚くほど簡単ですね。引っ越し作業はプロに頼んで、貴重な時間をブログ執筆にあてましょう!

かんたんに、安全に、速く

カラフルボックス

カラフルボックス

【0円】WordPress移行代行が無料!
サーバーBOX2〜BOX8「50%OFF」& ドメイン永年無料

サーバーBOX2〜BOX8「50%OFF」+ ドメイン永年無料特典

BOX2 〜 BOX8プランを、初回利用時50%OFFでご提供
他社からカラフルボックスへのドメイン移管手数料無料の「ドメイン永年無料特典」もご利用可能

※対象ドメインは「 .com / .net / .org / .info / .biz / .jp 」の6種類

WordPress移行代行サービスが無料

WordPressサイトの移行をサポートするため、専門スタッフによる移行代行サービスを無料提供

>> WordPress移行代行が【0円】はこちら

※注意事項
他のプロモーションコード(クーポンコード)との併用は不可
サーバー契約(12ヶ月以上)で、WordPress移行無料代行を1回利用可
WordPress移行代行はスケジュールを押さえて進め、予告なくの受付終了あり
お客様都合で日程調整ができない場合、申込み取消しあり
環境により移行できない場合あり
▼WordPressの始め方はこちら▼ WordPressブログの始め方 超初心者向けに解説【初心者向け】WordPressブログの始め方を超簡単にわかりやすく解説