本記事では、初心者が今から始めても稼げるブログサービスや収益化までの流れなどを解説します。
現在は無料ブログを含む多岐に渡るブログサービスが展開されています。
ほとんどのサービスで収益化自体は可能ですが、ブログ運営における制限や料金形態が異なるので、比較・検討して自分に合ったサービスでブログを開設しましょう。
ズバリ結論から述べると、収益化が目的であればWordPress(ワードプレス)でのブログ開設がおすすめです。
WordPressブログは自由度やカスタマイズ性が高く、独自ドメインを用いて運営できるため、無料ブログよりも収益化に有利です。
そして、WordPressブログの開設にはサーバーのレンタルが必須です。
レンタルサーバー業者は数多く存在しますが、その中でも「カラフルボックス」がおすすめ!
カラフルボックスであれば独自ドメインも一緒に取得でき、初心者でも簡単操作・わずか10分程度でWordPressブログの開設ができます。
現在ご提供中の割引クーポン(2024年12月時点)を利用すると、BOX2プランだと月額968円が <50%OFF> の月額484円(税込)の割引価格になります。ページの高速表示、自動バックアップ機能搭載と高機能なので、WordPressブログの開設の際はぜひご検討ください。
目次
一般人がブログで稼ぐ仕組みとは
ブログを収益化させる主な手段は「広告収入」です。
広告収入には、広告がクリックされると収益が発生する「クリック報酬型」と、広告から商品を購入してもらうと収益が発生する「成果報酬型」があります。
ブログに広告を掲載するには、以下のようなサービスを用いる方法が一般的です。
- クリック報酬型:Googleアドセンス
- 成果報酬型:Amazonアソシエイト・ASP
ASPを利用すれば、初心者でも簡単にアフィリエイト広告の掲載が実現します。
ブログを収益化して稼ぐ流れは、大きく以下の通りです。
- ブログに商品・サービスの紹介記事を書く
- 記事に広告を掲載
- 読者が広告を通じて商品・サービスを購入
- 広告収入の発生
例えば、Amazonで販売されている家電をブログ記事で紹介したとします。
そして、読者がブログの広告リンクを通じて商品を購入すると、家電料金の数%が広告主から成果報酬として支払われます。
簡単にいえば、広告主から紹介料を受け取れる仕組みです。
ブログを収益化して1日でも早く稼げるようになるには、収益化の仕組みの適切な理解が重要です。
Googleアドセンスやアフィリエイトで稼ぐ方法については、「ブログ収入を稼ぐ方法 9の仕組みと収益化の秘訣」で詳細に解説しています。
ブログ収入を稼ぐ方法 9の仕組みと収益化の秘訣
収益化方法の選択やブログで稼ぐための運営方針などの参考にしてください。
日記とブログの違い:収益化するなら企業ブログ
ブログとは「Web」に「Log」を残す「WebLog(ウェブログ)」から生まれた用語といわれています。
ブログには大きく以下の2種類が存在します。
- 日記ブログ
- 企業ブログ
元々ブログは、自分の日常を綴る「個人サイト」として多く利用されてきました。
具体的には「芸能人の日記」などが挙げられます。
しかし、現在では情報発信や商品・サービスのプロモーションを目的とした「企業サイト」が増加しています。
本メディアの「ブロラボ」もブログの1つです。
つまり、ブログとは「情報発信を行うサイト全般」といえるでしょう。
両方とも読者のニーズを満たす点は同じですが、アプローチの方法が異なります。
基本的に日記ブログでは特定の商品・サービスのプロモーションは行いません。
特定の芸能人やインフルエンサーなど著名人の日常を発信して、「○○さんの日常が知りたい」という読者のニーズを満たしています。
日記ブログでも愛用商品の紹介や、クリック型広告の設置による収益化は可能です。
しかし、一般人の日記が興味をもたれるケースはほとんどありません。
そのため、日記ブログは収益化ではなく、以下のような目的に適しています。
- 自分の好きな内容を綴りたい
- 仲間内だけでブログを楽しみたい
- 思考を整理したい など
一方で企業ブログでは、商品・サービスの紹介や、特定分野の読者の悩みを解決する内容を発信します。
ここでいう企業ブログとは「事業者やアフィリエイターが運営しているブログ」です。
運営母体が個人でも法人でも同義ですが、企業ではなく個人が運営しているブログを「個人ブログ」と呼ぶこともあります。
日記ブログと大きく異なる点は、以下のような方が読者となることです。
- 運営者ではなく商品やサービスについて知りたい
- 特定の悩みを解決したい
- 人気の商品やサービスを知りたい など
紹介した商品やサービスが売れたら収益になるため、これからブログを始めたい一般人の方でも十分に稼げます。
上記を踏まえ、ブログを収益化して稼ぎたい方は「企業ブログ」の制作を行うようにしましょう。
初心者でもブログを収益化できる
「ブログは今から参入しても遅い」「企業運営のブログに1人で対抗できない」と考える方もいますが、実際は初心者が今から参入しても十分にブログを収益化できます。
大きな理由としては「ブログの専門性が求められるようになった」が挙げられます。
一昔前は「ブログの品質は二の次で、数を投稿すれば稼げた」といった環境でした。
しかし、現在はGoogleのアルゴリズムの進化により、質の高い記事でなければGoogle検索結果で上位表示されなくなりました。
記事を量産しなくても質の高い記事を作れば稼げるため、資金力がなく記事を量産できない個人でも、十分に収益化可能な状況です。
また、個人の感想や体験談を載せやすい点も、個人ブログの強みです。
現在はGoogleでの上位表示対策として、経験や体験が重視されています。
そのため、個人の意見・体験をストレートに発信できる個人ブログは持って来いでしょう。
消費者ニーズの多様化やアフィリエイトの市場規模の拡大といった要因も相まって、適切なSEO対策やキーワード選定を行えば、初心者が今から参入しても十分に稼げる環境となっています。
初心者がブログで収益化を目指すメリット
初心者がブログで収益化を目指すメリットは以下の通りです。
- 初期コストを抑えて始められる
- 自分のペースで収益化を目指せる
- 幅広いスキルを習得できる
ブログは他のビジネスと比較すると、初期コストを抑えられる点が魅力です。
万が一失敗しても経済的な損失は最小限なので、副業やビジネス初心者でも取り組みやすいでしょう。
また、ブログでの収益化には納期の指定や営業時間などが存在せず、自分のペースで続けられます。
さらに、ライティングやマーケティング、サイトの仕組みといったWebに関する幅広い知識を習得できます。
ブログ運営で得た知識・スキルを別のビジネスや本業で活かせる可能性もあるでしょう。
ブログ収益の目安は?
「WEBBOX合同会社」の調査※によれば、月のブログ収益の分布は以下の通りです。
月のブログ収入 | 人数 |
---|---|
収入なし | 51名(10.2%) |
1,000円未満 | 58名(11.6%) |
1,000~5,000円未満 | 42名(8.4%) |
5,000円~1万円未満 | 27名(5.4%) |
1~5万円未満 | 18名(3.6%) |
5~10万円未満 | 10名(2%) |
10~20万円未満 | 120名(24.0%) |
20~50万円未満 | 173名(34.6%) |
50~100万円未満 | 0名(0%) |
100万円以上 | 1名(0.2%) |
合計 | 500名 |
58.8%の方が、月10万円以上のブログ収入を得ています。
ブログへの取り組み方にもよりますが、副業で月10万円以上稼げれば、生活は大きく変わります。
ただ、運営期間1年未満でブログ収益10万円を達成した方の割合は18.4%です。
ブログで一定の金額を稼ぎたい場合、中・長期的な運営が必要でしょう。
※【ブログ収入の実態】10代から60代まで、500人のブログ運営者を対象に収入に関する調査を実施しました
ブログを収益化させる方法5選
一言でブログの収益化といっても、方法は以下のようにさまざまです。
- アフィリエイト
- Googleアドセンス
- 広告主との直接契約
- 有料記事の販売
- 自社商品の販売
各収益化の方法を詳しく解説します。
アフィリエイト
アフィリエイトとは、ユーザーがブログに掲載した広告のURLを経由して、紹介した商品やサービスを購入・登録した場合に報酬が発生する収益化の方法です。
ブログ運営で最も主流な稼ぎ方です。
アフィリエイトのメリットは、実績や商品の在庫不要の初心者でも始められ、報酬単価もGoogleアドセンス(後述)より高い点です。
ただし、特定の商品を販売する訴求力が求められ、戦略的にサイト設計を行う必要があります。
Webサイト設計の手順・やり方とは?SEOに強いサイトを作る7つのポイントを徹底解説!Googleアドセンス
Googleアドセンスとは、Googleが提供する広告プログラムです。
ブログ内にGoogleアドセンスのタグを貼ると、ユーザーが興味や嗜好に近い広告が自動表示されます。
ユーザーがサイトを訪れて広告が表示されると、ブログ運営者に報酬が発生する仕組みです。
Googleアドセンスでは、広告が表示された段階で収益が発生するので、先述したアフィリエイトよりも収益化の難易度が低いです。
また、ユーザーが興味を持つ広告が自動表示されるため、自由なテーマでブログを制作できるのも魅力といえます。
ただし、報酬単価が0.2円~0.3円と低く、審査の難易度が高めであることを念頭に入れておきましょう。
審査に通過できるブログの特徴を踏まえて戦略を練ることが大切です。
【2024年版】Googleアドセンスの審査を通す8つの合格ポイントをプロが解説広告主との直接契約
広告主と直接契約を締結して、以下のように収益化する方法もあります。
- 企業やサービス内容の広告を掲載
- 企業やサービス内容を訴求したブログ記事を投稿
ASPやGoogleなどが仲介しないため、単価や条件を柔軟に決められます。
他の収益化の方法より高単価な条件を獲得できます。
しかし、広告主と直接契約するには、一定のPV数や知名度が必要です。
まずは、アフィリエイトやGoogleアドセンスなどで収益化し、ブログを成長させた後に検討すべきでしょう。
有料記事の販売
専門的な知識やノウハウをまとめた記事を有料で販売する手法もあります。
記事そのものが商品となるため、広告主やASPなどに依存せず収益化できるのが特長です。
読者を惹きつける導入文を記載したり、SNSを有効活用すれば、大きく稼げる可能性もあります。
ただし、読者が有益と感じる知識やノウハウを有する必要があります。
さらに、情報商材を販売するブロガーやインフルエンサーは多く、いかに差別化できるかがポイントです。
自社商品の販売
ブログをマーケティングツールとして捉え、自社商品を紹介する方法もおすすめです。
既に商品が存在する場合、コストを抑えつつ商品・サービスの知名度を上げられます。
独自の商品を紹介すれば、他のブログとの差別化要因にもなるでしょう。
しかし、販売する商品が必要で、商品自体に魅力がなければ、ブログのPVを獲得しても収益向上は見込みにくい側面があります。
ブログの収益化ならWordPress(ワードプレス)がおすすめ メリット5選
初心者がブログを収益化するならWordPress(ワードプレス)の活用がおすすめです。
WordPressとは、ブログを作成できるCMS(HTMLを知らなくても記事を投稿できるブログシステム)で、世界中のWebサイトの4割以上で利用されています。
無料ブログとは異なり、サーバーの契約やドメインの取得が必要ですが、以下のようなメリットがあります。
- 収益化の制約がない
- 自由度やカスタマイズ性が高い
- 独自ドメインを設置できる
- サービス終了のリスクがない
- 専門知識がなくてもブログを開設できる
各メリットを詳しく解説します。
収益化の制約がない
WordPressで運営するブログには、収益化の制約がありません。
アフィリエイトやGoogleアドセンスを活用した幅広いマネタイズが可能で、出会い系やアダルトジャンルも運営OKです。
幅広いジャンル・マネタイズ方法に対応しているので、収益を最大化できるでしょう。
一方で無料ブログの場合、収益化の方法やASPに制限があり、サービス運営者側の広告が表示される場合もあるなど収益化に不利です。
自由度やカスタマイズ性が高い
WordPressは、デザインの自由度や機能の拡張性にも優れています。
デザインテーマを活用すれば、イメージ通りのおしゃれなデザインを実現できます。
コンセプトに沿ったデザインでブログを運営すれば、読者の興味を惹くことができ、リピート率も上がるでしょう。
また、「プラグイン」という拡張機能を用いれば、「お問い合わせ」や「サイト分析」などの動的ページやサイト運営に役立つツールを追加できます。
ユーザーファーストなブログ制作もしやすくなり、結果として収益性の向上に繋がるでしょう。
独自ドメインを設置できる
独自ドメインとは、一言で説明すると「自分専用のURL」です。
無料ブログでは、ユーザーのドメインの一部が共通している「共有ドメイン」が用いられています。
独自ドメインを活用すると、SEO対策(Google検索で上位表示を獲得するための施策)の効果を発揮しやすく、サイトの信頼性も高まります。
検索エンジンで上位表示されるようになると、ブログのPV数が増加しやすくなるでしょう。
さらに、Googleアドセンスは独自ドメインのブログでないと申請できないので、幅広い方法で収益化したい方は、独自ドメイン一択といえます。
【必見】ブログ運営をする上での失敗しないドメインの選び方【独自ドメイン一択】サービス終了のリスクがない
WordPressには、サービス終了のリスクがありません。
過去に投稿した記事が資産として残り、収益を生み続けます。
しかし、企業が運営するブログサービスの場合だと、採算が合わないとサービスは終了する可能性があるため要注意です。
ブログサービスが終了すると移行手続きや煩わし移行作業が必要となり、手対応しないとブログが削除されます。
将来にわたってブログで稼ぎたいならWordPressを選択すべきでしょう。
専門知識がなくてもブログを開設できる
「WordPressは専門知識がないと難しそう」と考える方もいるでしょう。
確かに、無料ブログと比較するとサーバーの契約やドメインの取得といった馴染みのない手続きが必要です。
しかし、契約するサーバーによっては、ブログを簡単に開設できる機能が提供されているサービスもあります。
例えば、レンタルサーバー「カラフルボックス」では、Web制作知識のない方でも簡単にWordPressブログを開設できる「快速セットアップ」機能が搭載されています。
また、WordPressは多くのWebサイトで利用されており、インターネット上の情報量が多い点も長所です。
トラブルが生じても調べれば解決策を簡単に見つけられるので、初心者でも十分に運営可能です。
WordPress(ワードプレス)の注意点・デメリット3選
さまざまなメリットがあるWordPressですが、以下のような注意点もあります。
- 月々1,000円前後の維持費が必要
- 無料ブログより開設が手間
- サイトの維持管理を自分で行う必要がある
各デメリットを詳しく解説します。
月々1,000円前後の維持費が必要
WordPressの運営には、月々のサーバー代やドメイン料が必要です。
しかし、月に1,000円程度の費用で無料ブログと差別化でき、収益性も格段に上がります。
これから月数万円〜数十万円稼ぐと想定すれば、経費として割り切れるはずです。
「無料ブログサービスの有料プラン加入」を検討する方もいるでしょう。
しかし、無料ブログの有料プランでも、カスタマイズ性やデザイン性はWordPressに劣るうえ、サービス終了のリスクもあります。
コストもWordPressと大きく差がないため、本気で収益化したい場合はWordPressブログをおすすめします。
無料ブログより開設が手間
WordPressの開設には、サーバーの契約やドメインの取得、SSL化などの手続きや作業があります。
アカウント登録のみで始められる無料ブログよりも手間がかかります。
「ブログの開設手続きが面倒」と考える方には、カラフルボックスの「快速セットアップ」のように、簡単にWordPressブログを開設できる機能の活用をおすすめします。
サイトの維持管理を自分で行う必要がある
WordPressは、バックアップやトラブル対応などのサイトメンテナンスを自ら担う必要があります。
一方で、無料ブログの維持管理作業はサービス提供会社が行います。
「メンテナンスなど面倒な手続きは一切したくない」と考える方には、WordPressのデメリットとなるでしょう。
ただ、現在はWordPressについての情報が多数出回っており、検索すれば解決策が見つけられるので、初心者でも問題なく手続きやメンテナンスができるはずです。
慣れれば維持管理の時間も最小限で済むようになるため、不安になる必要はありません。
WordPressのメリット・デメリットについては「【初心者】WordPressとは?メリットや使い方をわかりやすく解説」で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
【初心者】WordPressとは?メリットや使い方をわかりやすく解説無料ブログでも収益化できる?メリット・デメリットを解説
初期費用や維持費がかからない無料ブログでも、収益化は可能です。
しかし、WordPressと比較して制約やデメリットも多く、無料ブログで収益化を目指すべきか否かは慎重に判断してください。
ここでは、無料ブログで収益化を目指すメリット・デメリットを紹介します。
無料ブログのメリット
無料ブログの最大のメリットは、初期費用や維持費をかけずに収益化を図れる点です。
ただし、無料ブログサービスの有料プランに登録すると、WordPressと同程度の費用が必要となる場合があるので注意してください。
アカウントの登録さえ行えば簡単にブログを開設でき、維持管理もサービス運営側が行ってくれます。
WordPressも専門的な知識は不要ですが、無料ブログはより簡単、かつ少ない知識で始められるでしょう。
無料ブログのデメリット
無料ブログは収益化するうえでの制限が多く、カスタマイズ性も低い傾向にあります。
使用できるASPに制限があると機会損失に繋がり、カスタマイズ性が低いとブログの差別化ができず、Googleのアルゴリズムの変化に迅速に対応できないなど注意が必要です。
また、独自ドメインを利用できないサービスもデメリット大です。
独自ドメインとは、簡単にいうと「自分専用のURL」です。
独自ドメインが使えないとGoogleアドセンスの利用ができず、検索結果の上位に表示されないといった事態にも繋がります。
各種制約や独自ドメインの問題については有料プラン加入で解決できるサービスもありますが、有料プランに入ってもWordPressほどの自由度やカスタマイズ性は得られません。
【2024年最新】無料ブログサービスおすすめ15選!特徴や選び方を徹底解説収益化に有利なブログサービスの選び方
ブログで稼げるか否かは、ブログサービス選びに大きく左右されるといっても過言ではありません。
収益化できるブログサービスは有料・無料を問わずに数多くありますが、それぞれ特徴が異なるため、自分の目的に合わせたサービスを選択しましょう。
ここでは、収益化に有利なブログサービスの選び方を解説します。
商用利用の可否・ASPの制限
利用規約で商用利用(アフィリエイト)が禁止されている無料ブログもあります。
また、商用利用が認められていても、取り扱いできるASPに制限があるサービスも多いです。
取り扱いできるASPに制限があると「より良い条件が掲載されているASPが使えない」「自分が紹介したい商品を取り扱うASPがない」などの不利益が生じます。
必ず商用利用が可能で、かつASPの制限もないWordPressブログが理想で、そうでない場合は自分が紹介したい案件を取り扱うASPに対応しているかを確認しましょう。
独自ドメインの利用の可否
独自ドメインが使えるか否かも、収益化を行ううえで非常に重要な要素となります。
上記でも触れましたが、独自ドメインとは「自分専用のURL」を指し、本ブログの場合は「colorfulbox.jp」が該当します。
独自ドメインでブログ運営を行う主なメリットは以下の通りです。
- SEOで高評価を得やすい
- Googleアドセンスを利用できる
- サイトの信頼性が上がる
- 読者に覚えてもらいやすい
無料ブログの場合、基本的には独自ドメインの利用ができません。
まれに「Blogger」のような独自ドメインが設置できる無料ブログも存在しますが、基本的には有料プランへの加入が必要です。
独自ドメインのメリット・デメリットや取得方法は、「【必見】ブログ運営をする上での失敗しないドメインの選び方【独自ドメイン一択】」で詳細に解説しています。
【必見】ブログ運営をする上での失敗しないドメインの選び方【独自ドメイン一択】
デザイン性・カスタマイズ性
WordPressのように自由にデザイン・カスタマイズできるブログがある一方で、無料ブログの場合は運営者が提供する機能の範囲内でしかブログの設定ができません。
デザイン・カスタマイズ性が乏しいと、他のブログとデザインや利便性の差別化ができず、読者に覚えてもらいにくくなります。
また、頻繁に変わるGoogleのアルゴリズムに対応できないリスクも生じます。
アルゴリズムに対応できないとSEO対策が不十分となり、検索結果で上位表示を目指すうえで不利となるため注意が必要です。
収益化しても全く稼げない事態に陥らないように、デザイン・カスタマイズ性に富んだブログサービスか否かも必ず確認しましょう。
強制広告の有無
無料ブログの中には強制的に運営者側の広告が表示されるサービスもあります。
運営者側の広告が多いと、ブロガーが貼った広告が目に入りにくく、クリック率や収益性の低下に繋がります。
多くの無料ブログには強制広告が表示されますが、中には広告が削除できるサービスもあります。
そもそも、強制広告が入らないWordPressを使うのが理想ですが、無料ブログを使う際は「広告を削除できるか否か」も選び方のポイントとしてください。
収益化におすすめのブログサービス10選【無料ブログあり】
ここでは収益化におすすめのブログサービス10選を紹介しています。
各サービスの特徴やメリット・デメリットをまとめており、無料ブログも数多く紹介するので参考にしてください。
WordPress(ワードプレス)
WordPress | |
---|---|
無料プラン | WordPress 自体は無料 |
有料プラン | サーバー代: 1,000円/月(目安) |
アフィリエイト | ◎ 可能 |
アドセンス | ◎ 可能 |
運営側の 広告削除 |
◎ 運営の広告無し |
独自ドメイン | ◎ ・無料で可 |
SEO | ◯ ・SEOプラグインあり ・関連記事を表示 ・SEOの情報が豊富 |
資産性 | ◎ あり |
(2024年11月時点)
- 本格的に収益化させたい
- 幅広い方法で収益化させたい
- 無料ブログよりも有利に運営したい
- 将来にわたって長期的にブログを運営したい
ブログの収益化が目的であれば、WordPressブログが最もおすすめです。
WordPressは自身で管理を行うため自由度やカスタマイズ性が高く、アフィリエイトからGoogleアドセンスまで幅広く活用して収益化できます。
また無料ブログよりSEOにも強く、サービス終了のリスクもないので、長期にわたって運営できます。
加えて、全世界の4割以上のWebサイトがWordPressで運営されているため、数多くの情報がインターネット上に存在する点も魅力です。
不明点やトラブルが生じた際も解決策を簡単に見つけられて、ブログ初心者でも安心して開設・運営ができるでしょう。
デメリットとしては月額1,000円前後の維持費がかかる点です。
しかし、無料ブログサービスでも本格的に収益化させたい場合は有料プランへアップグレードが推奨され、同程度の費用感にも関わらずWordPressの方が稼ぎやすいので、維持費は必要経費として納得できるでしょう。
サイトの維持管理が必要なのもWordPressならではですが、上述した通り数多くの情報が出回っているため、不安に思う必要はありません。
WordPressの始め方は、「【超初心者向け】WordPressブログの始め方を簡単にわかりやすく解説」で詳細に解説してますので、検討している方はぜひご覧ください。
はてなブログ
はてな | |
---|---|
無料プラン | 無料 |
有料プラン | ・月額:1,008円(税込) ・年額:8,434円(税込) ・2年:14,400円(税込) |
アフィリエイト | ◎ ・ASP可 |
アドセンス | △ ・有料なら可 |
運営側の 広告削除 |
△ ・有料のみ可 |
独自ドメイン | △ ・有料のみ可 |
SEO | △ ・同ドメインでは上位表示されない ・はてブは効果なし |
資産性 | × サービス終了のリスクあり |
(2024年11月時点)
- 無料でASPアフィリエイトを行いたい人
- 「はてなブックマーク」や「はてなブロググループ」でユーザーと交流したい人
はてなブログの最大のメリットは、無料プランでもASPのアフィリエイトが可能な点です。
無料ブログの中では知名度が高く、有料プラン(はてなブログPro)に加入すれば運営側の広告削除や独自ドメインの設定も可能です。
無料プランだと独自ドメインの利用ができず、運営側の広告も入ります。
写真のアップロードが月300MBまで、1つのブログを複数人で管理できないといった制限にも要注意です。
また、はてなブログはアダルト分野のアフィリエイトは禁止されています。
はてなブログの収益化や始め方については、「【初心者も簡単】はてなブログの始め方を画像付きで徹底解説【完全ガイド】」で詳細に解説しています。
【初心者も簡単】はてなブログの始め方を画像付きで徹底解説【完全ガイド】
Amebaブログ(アメブロ)
アメブロ | |
---|---|
無料プラン | 無料 |
有料プラン | ・Amebaブログプラスプラン: 980円(税込)/月 ・Amebaブログビジネスプラン: 1,490円(税込)/月 |
アフィリエイト | △ ・外部ASPは不可 ・Ameba Pickは可能 |
アドセンス | × 不可 |
運営側の 広告削除 |
△ ・月額1,490円(税込)で可 |
独自ドメイン | × 不可 |
SEO | △ ・同ドメインからは上位に入らない |
資産性 | × サービス終了のリスクあり |
(2024年11月時点)
- ユーザー同士で交流をしたい人
- 30~40代の女性をターゲットにしたい人
また、ユーザー内の交流が活発な点も魅力で、ユーザー同士の繋がりをもちながらブログ運営を進められます。
収益化については「Ameba Pick」という独自のアフィリエイトが可能です。
Ameba PickはAmazonや楽天、Yahoo!ショッピングなどの商品を紹介できます。
ただし、Ameba Pickでは、設置した広告以外の商品購入は、例えリンク経由であっても報酬対象にはなりません。
通常のAmazonアソシエイトなどでは、紹介した商品以外も報酬対象になるのでデメリットといえます。
Amebaブログ(アメブロ)は元々商用利用が禁止されており、2018年に一度解禁されましたが、2020年には再び外部ASPの利用が禁止になっています。
利用規約が頻繁に変わるため、常に情報収集をして環境に対応していく必要があります。
アメブロの収益化については「アメブロで収益化する方法7ステップ!仕組みやメリット・デメリット、条件も解説」で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。
アメブロで収益化する方法7ステップ!仕組みやメリット・デメリット、条件も解説
ライブドアブログ(livedoor Blog)
ライブドア | |
---|---|
無料プラン | 無料 |
有料プラン | なし |
アフィリエイト | ◎ ・ASP可 |
アドセンス | ◯ ・独自ドメインなら可 |
運営側の 広告削除 |
△ ・スマホ版は不可 |
独自ドメイン | ◎ ・無料で可 |
SEO | △ ・独自ドメインならOK |
資産性 | × サービス終了のリスクあり |
(2024年11月時点)
- 無料で独自ドメインを利用したい人
- 最初から最後まで無料で利用したい人
無料であるにも関わらず独自ドメインの設置が可能で、ASPにも大きな制限はありません。
PC表示であれば運営側広告の非表示が可能で、比較的収益化しやすい無料ブログといえるでしょう。
ただし、スマートフォンでの閲覧時は広告非表示ができず、運営者側のブログランキングも表示されます。
ユーザーの多くはスマートフォンを用いており、メインユーザーに向けたフォローが薄くなりやすい点に要注意です。
FC2ブログ
FC2 | |
---|---|
無料プラン | 無料 |
有料プラン | ・一般 月額:300円(税込) 年額:3,300円(税込) ・アダルト 月額:1,000円(税込) 年額:11,000円(税込) |
アフィリエイト | ◎ ・ASP可 |
アドセンス | △ ・有料なら可 |
運営側の 広告削除 |
△ アダルトジャンルの無料版のみ不可 |
独自ドメイン | △ ・月額300円(税込)で可 |
SEO | △ ・同ドメインでは上位表示されない |
資産性 | × サービス終了のリスクあり |
(2024年11月時点)
- カスタマイズ性が高い無料ブログを使いたい人
- アダルト分野で収益化したい人
そして、アダルトジャンルブログの運営・収益化が認められている点も大きな特徴です。
アダルトジャンル以外の分野であれば、無料プランでも運営側の広告表示を削除できます。
テンプレートの数も5,500種類以上と豊富に用意されていて、比較的カスタマイズ性も高めといえるでしょう。
ただし、独自ドメインの取得には有料プランへの加入が必要です。
有料プランは一般ユーザーで月額300円、アダルトユーザーで月額1,000円となっています。
WordPressとは異なり、サービス終了のリスクとブログが資産化しにくいなどのデメリットがあります。
Blogger(ブロガー)
Blogger | |
---|---|
無料プラン | 無料 |
有料プラン | なし |
アフィリエイト | ◎ 可能 |
アドセンス | ◎ 可能 |
運営側の 広告削除 |
◎ 無料で可 |
独自ドメイン | ◎ ・無料で可 |
SEO | △ ・独自ドメインならOK |
資産性 | × 過去にGoogle+終了 |
(2024年11月時点)
- Googleアドセンスでも収益化したい人
- 完全無料でブログ運営を行いたい人
Blogger(ブロガー)はGoogleが提供している無料ブログサービスです。
最大の特徴は無料で独自ドメインを取得でき、ASPの制限もない点です。
そのため、アフィリエイトとGoogleアドセンスの両方で収益化したい人に向いています。
運営側の広告非表示も無料でできます。
ただ、デザインが比較的シンプルで、凝ったデザインが好みの方には適していないかもしれません。
過去にGoogle+というSNSを終了させたように、サービス終了のリスクが存在します。
超大手のGoogleが運営でも、サービスが終了すればブログの存続ができない点に注意しましょう。
Seesaaブログ
Seesaaブログ | |
---|---|
無料プラン | 無料 |
有料プラン | ・330円(税込)/月 (カード払いのみ) ・3,960円(税込)/年 (銀行振込のみ) |
アフィリエイト | ◎ ・ASP可 |
アドセンス | △ ・有料版なら可 |
運営側の 広告削除 |
△ ・スマホ版は不可 |
独自ドメイン | ◎ ・無料で可(サポート対象外) |
SEO | △ ・独自ドメインならOK |
資産性 | × サービス終了のリスクあり |
(2024年11月時点)
- 無料で独自ドメインを設定したい人
- 無料ブログで制限なくアフィリエイトを行いたい人
Seesaaブログ(シーサーブログ)は無料プランでもASPのアフィリエイトと独自ドメインの設定が可能です。
パソコンでの閲覧であれば運営側広告も削除できて、収益化に有利な無料ブログサービスといえるでしょう。
また、有料プランに加入すれば、画像容量の無制限化や画像転送量の増加などのサービスを受けられます。
注意点としては、スマートフォン版は広告の非表示やCSS編集ができません。
Seesaaブログの独自ドメインをムームドメイン以外から購入した場合は、サポート対象外となります。
設定のエラー時などは自身で問題解決する必要があります。
楽天ブログ(Rakuten BLOG)
楽天ブログ | |
---|---|
無料プラン | 無料 |
有料プラン | なし |
アフィリエイト | ◯ ・楽天 ・リンクシェア ・TG のみ可能 |
アドセンス | × 不可 |
運営側の 広告削除 |
× 不可 |
独自ドメイン | × 不可 |
SEO | △ ・同ドメインでは上位表示されない |
資産性 | × ・サービス終了のリスクあり ・機能が縮小傾向 ・エクスポート不可 |
(2024年11月時点)
- 楽天系列のアフィリエイトで収益化したい人
- 画像枚数が多い記事を発信したい人
楽天ブログ(Rakuten BLOG)は、楽天系列の「楽天アフィリエイト」「リンクシェア」「TGアフィリエイト」で収益化可能です。
楽天市場の物販アフィリエイトを行いたい人はもちろん、TGアフィリエイトには金融ジャンルの案件も多く、比較的広範囲の商品を紹介できます。
画像の容量が無制限なので、旅行記や食事系、ガジェットの紹介といった画像を多用するブログに適しています。
ただし、楽天系列以外のASP利用と独自ドメインの利用はできません。
運営側の広告削除ができずインポート・エクスポート機能もないので、収益化面で不利な要素を踏まえたうえで活用を検討しましょう。
note(ノート)
note | |
---|---|
無料プラン | 無料 |
有料プラン | ・プレミアム: 500円(税込)/月 ・note pro: 8万8,000円(税込)/月 ※申込月無料 |
アフィリエイト | △ ・Amazonのみ可能 |
アドセンス | × 不可 |
運営側の 広告削除 |
◎ 運営の広告無し |
独自ドメイン | △ ・月額8万8,000円(税込)で可 |
SEO | △ ・同ドメインからは上位に入らない ・表示速度が速い |
資産性 | × ・サービス終了のリスクあり ・記事を消される事例が多発 |
(2024年11月時点)
- 記事を有料で販売したい人
- ファンを作って継続的な収益を得たい人
商品やサービスの紹介ではなく、有益なコンテンツを作って自身の商品として販売したい方に向いています。
記事単体を売る形態だけでなく、月額課金制やセット販売、サポート(投げ銭)など複数の収益化方法があります。
一方でアフィリエイトはAmazonアソシエイトのみの取り扱いです。
商品・サービスの紹介によってアフィリエイト収益を上げたい方には向いていません。
また、他のブログへの引っ越しが難しく、独自ドメインの設定には月88,000円のnote proへ要加入と高額なのが難点です。
JUGEMブログ(ジュゲムブログ)
JUGEMブログ | |
---|---|
無料プラン | 無料 |
有料プラン | ・330円(税込)/月 |
アフィリエイト | ◯ ・Amazonと楽天のみ |
アドセンス | △ ・有料なら可 |
運営側の 広告削除 |
△ ・有料のみ可(スマホ版も可) |
独自ドメイン | △ ・有料のみ可 |
SEO | △ ・独自ドメインならOK |
資産性 | × ・サービス終了のリスクあり ・機能が縮小傾向 |
(2024年11月時点)
- 物販のアフィリエイトで収益化したい人
- 比較的安価な料金で独自ドメインの利用や広告の削除をしたい人
JUGEMブログ(ジュゲムブログ)ではAmazonと楽天アフィリエイトによって収益化が可能です。
そのため物販をメインに収益を得たい方に適しています。
月額330円の有料プランにすると、独自ドメインの利用や運営側の広告削除が可能です。
独自ドメインだとGoogleアドセンスの設置も実現します。
一方で、アフィリエイトはAmazonと楽天に限定されており、様々な選択肢から広告を選びたい方には向いていません。
スマホアプリの提供終了など、機能が縮小傾向にあるのも注意が必要です。
ブログ初心者が収益化させるための流れ
ここからはブログ初心者が収益化させるための流れを紹介します。
- WordPressブログの開設
- 記事の投稿
- ASPへの登録
- アフィリエイト広告のリンクを設置
収益化までの流れは、無料ブログかWordPressブログかにより変わりますが、ここではWordPressブログを例にご紹介します。
1.WordPressブログの開設
WordPressブログの開設の流れは、大きく以下の通りです。
- レンタルサーバーの契約
- 独自ドメインの取得
- サーバーとドメインの紐付け
- WordPressのインストール
- 初期設定
WordPressブログの開設には、レンタルサーバーの契約とドメイン取得が必要です。
レンタルサーバーとは、ブログに表示するテキストや写真などを保存するコンピューターです。
レンタルサーバーはインターネット上の「土地」に例えられ、レンタルサーバー(土地)の上にブログ(家)が建っているのをイメージしてください。
そして、ドメインは先述した通り「自分専用のURL」です。
ドメインはインターネット上の「住所」に例えられます。
それぞれ以下の目安とした費用が発生します。
- レンタルサーバー:700~2,000円程度/月額
- 独自ドメイン:1,000~5,000円程度/年額
「面倒な工程を省いて、簡単にブログを開設したい」と考えている方には、レンタルサーバーを提供している「カラフルボックス」がおすすめです!
カラフルボックスはレンタルサーバーとドメインの取得を同時に行え、簡単にWordPressブログを始められます。
現在ご提供中の割引クーポン(2024年12月時点)を利用すると、BOX2プランだと月額968円が <50%OFF> の月額484円(税込)の割引価格になります。費用感も魅力的なので、ぜひご検討ください。
また、ブログ開設前にブログのジャンルを決めておくことをおすすめします。
事前にジャンルを決めておけば、ジャンルやブログタイトルを踏まえたドメインを選べるためです。
YMYL分野とは、読者の健康や安全、資産、福祉、幸福などに大きく影響を与える分野を指します。
SEO上、他のジャンルよりも専門性や信頼性、正確性が重視されるため、個人ブログが今から参入しての収益化は難しいです。
初めてのブログ運営の場合は、YMYL分野を避けてジャンルを決定しましょう。
参考:Google検索品質評価ガイドライン(英語)
ブログ開設については、「【超初心者向け】WordPressブログの始め方を簡単にわかりやすく解説」をご覧ください。
レンタルサーバーやドメインについてもわかりやすく解説しております。
【超初心者向け】WordPressブログの始め方を簡単にわかりやすく解説2.記事の投稿
WordPressブログの開設が完了したら、何記事か実際に投稿します。
この段階では収益化未対応ですが、ASPやGoogleアドセンスの登録審査にはいくつか記事投稿されている状態が望ましく、将来的に広告を貼れそうな記事を執筆しておきましょう。
また、読まれるブログを書くには「Webライティング」の知識が必要です。
Webの文章は本や新聞とは異なり基本的に流し読みされるため、結論がわかりにくい文章や長文は離脱されやすいです。
普段書く文章とは特性が異なるので、Webライティングの基礎はしっかりと身につけておきましょう。
Webライティングスキルの習得には以下のような方法があります。
- 稼いでいるブロガーの記事を読む
- 書籍を読む
- オンライン講座の受講
- YouTubeの活用 など
もちろん実際に文章を書きながら覚えていく手段もありますが、近年は無料で利用できるコンテンツも多いため、自分に合った方法を取り入れてください。
WordPressブログの記事の投稿方法については、「【画像100枚】WordPressブログの投稿&書き方を徹底解説【新旧エディタ対応】」で詳しく解説しています。
【画像100枚】WordPressブログの投稿&書き方を徹底解説【新旧エディタ対応】
詳細な画像付きでわかりやすいので、ぜひ参考にしてください。
3. ASPへの登録
何記事か実際に投稿したら、ASPに登録します。
ASPを利用しなくても広告掲載は可能ですが、広告主への直接交渉が必要となり非常に手間がかかります。
ASPを利用すれば、運営会社が仲介の役割を担い、多数の案件の中から自分に合った広告を選べて、効率的にアフィリエイトを進められます。
ASPは数多く展開されていますが、初心者に特におすすめのサービスは以下の通りです。
各ASPにより得意ジャンルは異なります。
また、同じ広告案件でも報酬額が異なる場合があります。
ASPへの登録は無料なので、複数登録して各サービスを比較し、より有利な案件を掲載するよう意識しましょう。
Googleアドセンスで収益化したい場合は、別途アドセンスの申請を行います。
アフィリエイトとアドセンスは併用可能で、自分にあった収益化の方法を見つけてください。
ASPの選び方については、「【断言】おすすめのASPは5社!アフィリエイトの仕組みや選び方を初心者にもわかりやすく解説」で詳しく解説しています。
【断言】おすすめのASPは5社!アフィリエイトの仕組みや選び方を初心者にもわかりやすく解説
4.アフィリエイト広告のリンクを設置
ASPに登録して広告と提携したら、アフィリエイトの広告タグを自身のブログ記事に貼ります。
そして、自身のブログの広告URLを経由して、商品・サービスを購入された場合に収益が発生します。
ただし、各ASPには最低振込金額が定められており、これを満たさないと銀行口座へ入金されません。
報酬の振込時期は各ASPによって異なるため、公式サイトで確認しましょう。
初心者でもブログで稼げる5つのコツ
ブログは今から参入しても収益化できますが、誰もが必ず成功できるとは限りません。
他のブログと差別化して大きな収益を得るためにも、以下のポイントを意識したブログ運営を行いましょう。
ここでは、初心者でもブログで稼げる5つのコツを解説します。
得意なジャンルを選ぶ
初心者がブログを始める際のジャンル選びは、得意分野の選択がおすすめです。
自分が得意なジャンルであればリサーチの時間を短縮でき、ブログを継続する難易度も下がるからです。
SEOでは専門性が重視され、得意ジャンルの記事であれば詳細な記事の執筆ができるので、Google検索結果の上位表示の底上げになるでしょう。
一方で、報酬の高さだけでジャンルを選んでしまうと、記事執筆に膨大な時間がかかります。
また、興味のない分野の記事執筆は楽しくなく、途中で挫折してしまう原因にもなりかねません。
専門性が高いブログに対抗しうる水準の記事作成も困難になり、結果として稼げないブログになってしまうでしょう。
▼稼げるジャンルを探しているならアダルトアフィリエイトもおすすめです!▼
アダルトアフィリエイトで稼ぐ方法!【超巨大市場】エロサイト副業を徹底解説します読者の悩みを解決する
ブログ記事では読者の悩みを解決できる内容を執筆しましょう。
ほとんどのGoogle検索ユーザーは自身の悩みの解決、もしくは欲求を満たすために利用しています。
例えば「卵焼きが上手く作れない」という悩みがあり、「卵焼き おすすめフライパン」と検索した読者がいます。
そして、検索結果に表示されたわかりやすい記事で悩みを解決できれば、読者は記事内の広告から商品を買う可能性があるでしょう。
読者の悩みの解決は、Google検索で上位表示を獲得するためには重要な要因となります。
反対に「読者の悩みを解決できない日記のような記事」では、商品やサービスの購入には繋がらず、Google検索でも上位表示は難しいと心に留めておきましょう。
継続する
ブログを収益化して大きく稼ぐには、コツコツと記事投稿を続ける必要があります。
ブログ記事を公開して検索結果で上位表示されるには、3ヶ月〜半年程度の期間がかかるからです。
また、記事が少ない状態だとブログ全体の評価が上がりにくく、最初はどうしても成果に繋がりません。
ブログは「3ヶ月の壁」といわれるほど、初心者が挫折しやすいものです。
その中で継続して記事投稿を続けるには、モチベーションの維持が重要となります。
誰にも記事を読んでもらえない中で記事投稿を続けるためには、SNSやオンラインサロン、コワーキングスペースなどでブログ仲間を見つけることをおすすめします。
まずは半年継続を目標にしてブログ運営を始めてはいかがでしょうか。
キーワードを選定する
記事の執筆を行う際のキーワード選定は、ブログ戦略において非常に重要です。
キーワードとは「Google検索時に打ち込まれた単語」です。
例えば「新しいフライパンが欲しい」ユーザーだと、「フライパン おすすめ」などで検索を行うと予想できます。
記事を書く際は「フライパン おすすめ」の検索意図を満たすような記事を執筆することが大切です。
キーワードを選定しないと、想定読者や記事の方向性が曖昧になりやすくなるので注意しましょう。
検索数が多過ぎるビッグキーワードは大手企業が参入しているため、上位表示の難易度が高いです。
そこで、複数の単語を組み合わせた「ミドルワード」や「スモールワード」をキーワード設定するのをおすすします。
ミドル・スモールワードであれば、比較的上位表示を狙えて、想定読者のニーズに沿った記事を書きやすくなります。
例えば、「フライパン おすすめ」ではなく「フライパン おすすめ IH」で執筆を行うなどです。
SEO対策を行う
ブログで収益を上げるにはSEO対策が必須です。
SEO(Search Engine Optimization)とは「検索エンジン最適化」を意味し、簡単にいうと「検索結果で上位表示させるための対策」です。
ブログ運営においては検索からの流入が主となるケースが多いため、SEO対策ができていないとアクセス数が伸びない原因となります。
SEOはブログ記事の品質だけでなく、ページの表示速度や内部リンク・外部リンクの設置などさまざまな要素から成り立ちます。
また、GoogleのアップデートによってSEOの対策事項も変容し、日々情報を収集してブログに反映させる取り組みが重要です。
SEOについては「SEOの本質とブログで応用できる10の施策をプロが徹底解説」で解説しているので、ぜひご覧ください。
【2024年】SEOの本質とブログで応用できる10の施策をプロが徹底解説
まとめ:WordPressでブログを収益化させよう!
今回は収益化できるおすすめのブログサービスや、収益化までの流れ、稼ぐためのポイントなどを解説しました。
収益化できるブログサービスはさまざまですが、おすすめはWordPressの活用です。
WordPressは月額1,000円前後の費用を要しますが、高い自由度やカスタマイズ性、独自ドメインの下で運営できるなど、無料ブログよりも断然稼ぐのには有利です。
そして、WordPressブログを立ち上げる際にはレンタルサーバーの契約とドメイン取得が必要です。
ブログ初心者のサーバー選びは「カラフルボックス」がおすすめ!
カラフルボックスであれば、現在ご提供中の割引クーポン(2024年12月時点)を利用すると、BOX2プランだと月額968円が <50%OFF> の月額484円(税込)の割引価格になります。
簡単に操作できますので、初心者でも最速10分で独自ドメインを利用したWordPressブログが開設できます。
ページの高速表示や自動バックアップといった機能面でも優れているので、ぜひ検討してくださいね。
またITメディア「Value Note」にて、「初心者向けのレンタルサーバーおすすめ7社を徹底比較【選び方も解説】」を紹介しているので、チェックしてみましょう。
▼WordPressの始め方はこちら▼ 【超初心者向け】WordPressブログの始め方を簡単にわかりやすく解説