ブログの始め方から
収益化までを徹底解説

 

【初心者も簡単】はてなブログの始め方を画像付きで徹底解説【完全ガイド】

ブログを始めたいけど、はてなブログで良いのかな?

はてなブログって、全部無料でできるの?

はてなブログは、どうやって開設するの?

はてなブログは有名なので「とりあえず、はてなブログで」と考える方も多いですよね。たしかに手軽に始められますが、無料プランだと自由度が低く、マネタイズしづらいというデメリットもあります。

そこで本記事では、はてなブログについて、以下の点を紹介します。

  • はてなブログの始め方【画像付きで解説】
  • はてなブログのおすすめデザイン
  • 有料プランと無料プランの違い
  • はてなブログのメリット・デメリット
  • WordPressとの徹底比較

この記事を読むと、特徴や各プランの違いを知った上で、はてなブログを始められますよ。なんとなく選んで後悔しないように、ぜひ参考にしてください!

執筆者:沖ケイタ
株式会社沖プロ代表。ブログ歴8年。ブログ収益の累計は数千万円以上。過去に100人以上のブログ初心者の相談に乗った経験あり。1600人以上が受講するWebライター向け講座「Writing Hacks」のメイン講師。
X(旧:Twitter):@namakemono0309(フォロワー:47,000人)
ブログ:https://www.proof0309.com/
 

はてなブログの始め方 5つのSTEP

はてなブログの始め方

はてなブログの始め方を、画像付きで解説していきます。初心者も簡単にできるので、5つのステップで進めていきましょう。

  1. はてなID(ユーザー名)の登録
  2. ドメインの登録
  3. ブログの初期設定
  4. デザインテーマの設定
  5. ブログ記事の投稿

それぞれの手順について、詳しく説明しますね。

STEP.1 はてなID(ユーザー名)の登録

はじめに、はてなID(ユーザー名)を登録します。

 

STEP.1-1 はてなブログ公式サイトへアクセス

はてなブログの始め方1

 

STEP.1-2 右上の「ブログ開設(無料)」をクリック

はてなブログの始め方2

 

STEP.1-3「はてなIDを作成」を選択

はてなブログの始め方3

 

STEP.1-4 以下3項目を入力して「入力内容を確認」をクリック

  • はてなID(ユーザー名)
  • パスワード
  • メールアドレスを入力

はてなブログの始め方4

はてなブログの始め方5

はてなIDの注意点
  • はてなIDは公開されます。
  • 個人情報を入れないようにしましょう。
  • はてなIDは後から変更できません。

 

STEP.1-5 以下2項目にチェックを入れ「登録する」をクリック

  • 利用規約に同意する
  • 成年であるか、親権者が同意する

はてなブログの始め方6

 

STEP.1-6 届いたメールの「本登録用URL」をクリック

はてなブログの始め方7

以上で、はてなIDの登録は完了です。

STEP.2 ドメインの登録

次に、ドメイン(自分のブログのURL)を登録しましょう。STEP.1の終わりで「本登録用URL」をクリックすると、ドメイン登録画面が開きます。

STEP.2-1 登録したいブログURLを入力

はてなブログの始め方8

 

STEP.2-2 使いたいドメインを選択

はてなブログの始め方9

ドメインは以下の5種類から好きなものを選べます。特にこだわりがなければ「.hatenablog.com」が一般的です。

  • .hatenablog.com
  • .hatenablog.jp
  • .hateblo.jp
  • .hatenadiary.com
  • .hatenadiary.jp

 

STEP.2-3「ブログを作成」をクリック

はてなブログの始め方10

これで、ドメインの登録が完了しました。

STEP.3 ブログの初期設定

STEP.2の終わりで「ブログを作成」をクリックすると、プラン選択の画面が開きます。ここでは、無料プランの前提で進めていきます。

 

STEP.3-1「無料でブログをはじめる」をクリック

はてなブログの始め方11

 

STEP.3-2 右上のIDをクリックして「設定」を選択

はてなブログの始め方12

 

STEP.3-3「ブログ名」と「ブログの説明」を入力

はてなブログの始め方13

「ブログの説明」とは、内容を簡単に説明するものです。ブログのトップページに表示されます。

ブログ名やその他の設定も、後から変更可能です。

 

STEP.3-4「変更する」をクリック

はてなブログの始め方14

以上で、ブログを始めるための初期設定は完了しました。

STEP.4 デザインテーマの設定

次に、デザインテーマ(テンプレート)を設定します。はてなブログでは、無料でデザインを変更できます。

STEP.4-1 右上のIDをクリックして「デザイン」を選択

はてなブログの始め方15

 

STEP.4-2 左側メニューの最下部の「テーマストアでテーマを探す」をクリック

はてなブログの始め方16

 

STEP.4-3 好きなデザインテーマを選択

はてなブログの始め方17

 

STEP.4-4「プレビューしてインストール」から適用するブログを選択

はてなブログの始め方18

 

STEP.4-5「このテーマをインストール」をクリック

はてなブログの始め方19

 

STEP.4-6 設定完了

はてなブログの始め方20

テーマインストール後の画面が表示され、設定完了です。

STEP.5 ブログ記事の投稿

設定が完了したら、さっそくブログ記事を投稿してみましょう!

STEP.5-1 右上の「記事を書く」をクリック

はてなブログの始め方21

STEP.5-2 タイトルを入力

はてなブログの始め22

 

STEP.5-3 本文を入力

はてなブログの始め方23

編集(見たまま)モードでは、HTMLタグを使いません。WordやGoogleドキュメントに書くような感覚で、そのまま入力すればOKです。

 

STEP.5-4 画面下の「公開する」または「下書き保存する」を選択

はてなブログの始め方24

ここでは「公開する」を選びます。

下書き保存をした場合

下書き保存をした場合は、ダッシュボード(管理画面)の「記事の管理」から編集が可能です。

 

STEP.5-5「記事を見る」をクリック

はてなブログの始め方25

公開された記事を確認してみましょう。

 

STEP.5-6 公開完了

はてなブログの始め方26

上記のとおり、ブログが公開されました。

以上で「はてなブログの始め方・5つのSTEP」はすべて終了です。簡単でしたね!

はてなブログのおすすめデザインテーマTOP5

はてなブログのおすすめデザインテーマTOP5

はてなブログのデザインの中で、おすすめのテーマを5つ紹介します。

  1. Minimalism
  2. Haruni
  3. ZENO-TEAL
  4. UnderShirt
  5. Brooklyn

以下で順番に見ていきましょう。

1. Minimalism

Minimalism

Minimalismは、配色もデザインも余計な飾りをせずに、極限までシンプルにしたテーマです。

2. Haruni

Haruni

Haruniは、やわらかい印象のデザインテーマです。標準仕様はピンク色ですが、他の色に変更することも可能。

3. ZENO-TEAL

ZENO-TEAL

ZENO-TEALは、トップページがカード型に表示されるデザインテーマ。メインカラーは、青緑色のTEAL(ティール)です。

4. UnderShirt

UnderShirt

UnderShirtは、トップページがカード型タイプのテーマです。落ち着いた色合いが特徴。

5. Brooklyn

Brooklyn

Brooklynは、白と黒が基調のシンプルなテーマです。カスタマイズ用のCSSが用意されているので、デザインの調整が簡単にできます。

はてなブログの有料プランと無料プランを徹底比較

はてなブログの有料プランと無料プラン

有料
(はてなブログPro)
無料
料金 ・1,008円(1か月)
・8,434円(1年)
・14,400円(2年)
無料
広告の削除

可能

×

不可

独自ドメイン

可能

×

不可

カスタマイズ

可能

一部分のみ

写真の
アップロード
3GB/月 300MB/月
記事の
バックアップ
50件 5件
開設可能な
ブログ数
10個 3個
固定ページ
の作成

可能

×

不可

参考元:はてなブログ|初心者でも簡単!はてなブログPro

はてなブログには、有料プランと無料プランがあります。2つの違いは、上の表のとおりです。

特に重要な点は、有料だと独自ドメインが使えることと、運営側の広告を消せること。無料版は広告を自動挿入されるので、自分で入れた広告をクリックされる確率が減ってしまうんです。そのため、収益化しづらくなります

また、無料版では制約も多いです。ヘッダー部分など一部しかカスタマイズできなかったり、プロフィールなどの固定ページを作れなかったり。

自由な運営や収益化をするなら、有料プランの方が良いですね。ただ、その場合は同額程度で運営できる「WordPress」も検討してみるのがおすすめです。

▼WordPressの始め方はこちら▼ 日本で一番簡単なWordPress始め方マニュアル【最短5分】WordPressブログの始め方を小学生でもわかるように解説 >>【最短5分】WordPressブログの始め方を小学生でもわかるように解説

はてなブログのメリット・デメリット

はてなブログのメリット・デメリット

メリット
  • 無料で運営できる
  • すぐにブログを書き始められる
  • セキュリティ対策等の手間がかからない
  • はてなブログのユーザー間でアクセスを見込める
デメリット
  • 自由なデザインにできない
  • 独自ドメインの利用に料金がかかる
  • 収益化しづらい
  • はてなブログのサービス終了のリスクがある

はてなブログの大きなメリットは、無料ですぐに始められるところ。セキュリティ対策やサーバー管理を自分で行う必要もないので、手軽です。

また、はてなブログ内のおすすめ記事などに表示されると、ユーザー間のアクセスを期待できます。

一方でデメリットは、デザインの変更に制約がある点です。CSSでカスタマイズもできますが、WordPressと比べると、自由度は劣ります

また、無料版では意図しない広告が挿入されるため、収益化しづらいのもデメリット。さらに、運営元のサービス終了によって、ブログが消えるリスクもあります。

はてなブログにおけるメリットデメリットの詳細は「【最新】はてなブログのメリット・デメリットを徹底検証【結論:WordPressがおすすめ】」の記事で解説しているので、気になる方はぜひご覧ください。

「せっかく書いたブログを残したい」という場合、WordPressで運営する方が、リスクは少ないですね。

【徹底比較】はてなブログ VS WordPress

はてなブログ VS WordPress

はてなブログ WordPress
独自
ドメイン

有料なら可

可能

収益化

有料がおすすめ

可能

SEO

同ドメインでは
上位表示されない

SEOプラグインあり

デザイン

制約あり

カスタマイズ可

費用

△~◎

0~1,008円/月

サーバー代
500~1,000円/月

ブログを始めるときに比べられることの多い「はてなブログ」と「WordPress」。この2つを徹底比較してみます。正直に言って収益化するのならWordPressがおすすめです!

それぞれの項目について、以下で詳しく見ていきましょう。

1. 独自ドメイン

はてなブログは、有料プランでなければ独自ドメインを使えません。一方でWordPressなら、独自ドメインの設定自体は無料

独自ドメインとは、簡単に言うと「自分のオリジナルのURL」です。

はてなブログの無料プランの場合、URLは「◯◯◯.hatenablog.com」や「◯◯◯.hatenablog.jp」など。「hatenablog」というサービス名が付いています。

それとは違って「◯◯◯.com」など、自分だけのドメインが独自ドメインです。独自ドメインで運営するなら、無料で設定できるWordPressの方がおすすめ。

独自ドメインのメリットについては、以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

 

▼ブログの独自ドメインのメリットを紹介▼
>>【必見】ブログ運営をする上での失敗しないドメインの選び方【独自ドメイン一択】

2. 収益化

本記事内でも紹介したとおり、はてなブログの無料プランには、運営側の広告が表示されます。

なので、アフィリエイトやGoogle AdSenseの広告を貼っても、運営側の広告が踏まれる可能性もあるんですよね。その場合、自分の収入にはなりません

アフィリエイトをするのは可能ですが、稼げる確率が低くなるということです。その点、WordPressなら自由に広告を配置できるので、収益化しやすくなります。

はてなブログでの収益化が難しい理由は「【悲報】はてなブログで収益化はNG!稼ぐための最適解をプロが解説」の記事で詳しく解説しています。

3. SEO

はてなブログは、無料ブログの中ではSEOに強い方だという噂があります。しかし、それでもWordPressの方がさらに有利だと言われています。

SEOとは簡単に言うと、検索結果で上位表示させる対策のことです。ここで大事なのは、同一ドメインのページは、検索結果に2つ程度しか表示されないということ。

はてなブログのURLは「https://◯◯◯.hatenablog.com」や「https://◯◯◯.hatenablog.jp」です。ドメインが同じブログが多数存在します。

そのため、狙っているキーワードに対して、全はてなブログの中で2位以内に入らないと、検索結果に表示されない可能性も

一方で、WordPressにはSEO用のプラグイン(機能の追加)があるため、簡単に対策を行えます。また、関連記事を表示できる機能も便利。ブログ内で回遊してもらえるので、アクセス数(PV)が増え、結果的にSEOへ良い影響があります。

はてなブログのSEO事情については「はてなブログがSEOで強かったのは昔の話【ブログならWordPress一択】」にて詳しく解説しているので、気になる方はぜひご覧ください。

4. デザイン・カスタマイズ性

オリジナリティやカスタマイズ性を比べると、WordPressの方が圧倒的に上です。CSSなどのコードでデザインを調整することも、自在にできます。

さらにWordPressの場合、プラグインで簡単に機能を追加することも可能。

一方ではてなブログの場合、無料だとほぼテンプレートどおりのデザインです。有料プランでも、WordPressのプラグインのような拡張性はないので、カスタマイズ性では劣るでしょう。

5. 費用

はてなブログの場合、無料プランなら費用はかかりません。

しかし、ここまでお伝えしたように収益化やカスタマイズをするなら、有料プランは必須ですよね。そうなると、1か月プランで1,008円かかります。

WordPressであれば、月額500円~1,000円程度のサーバー代で運営が可能。同じくらいの金額なら、より自由度の高いWordPressの方がおすすめです。

【4月30日まで】WordPress移行応援キャンペーン!
「BOX1 : 40%OFF」「BOX2〜BOX8 : 50%OFF」&ドメイン永年無料

サーバー初回料金割引&ドメイン永年無料

1. サーバーBOX1「40%OFF」

初心者や小規模サイト運営に最適なBOX1プランを初回利用時40%OFFでご提供

2. サーバーBOX2〜BOX8「50%OFF」+ ドメイン永年無料特典

BOX2 〜 BOX8プランを、初回利用時50%OFFでご提供
他社からカラフルボックスへのドメイン移管手数料無料の「ドメイン永年無料特典」もご利用可能

※対象ドメインは「 .com / .net / .org / .info / .biz / .jp 」の6種類
※注意事項
他のプロモーションコード(クーポンコード)との併用は不可
キャンペーン中にサーバー契約(12ヶ月以上)で、WordPress移行無料代行を1回利用可
WordPress移行代行はスケジュールを押さえて進め、予告なくの受付終了あり
お客様都合で日程調整ができない場合、申込み取消しあり
環境により移行できない場合あり

WordPress移行代行サービス無料

WordPressサイトの移行をサポートするため、専門スタッフによる移行代行サービスを無料提供

>> WordPress移行応援キャンペーンはこちら

▼WordPressの始め方はこちら▼ 日本で一番簡単なWordPress始め方マニュアル【最短5分】WordPressブログの始め方を小学生でもわかるように解説 >>【最短5分】WordPressブログの始め方を小学生でもわかるように解説