ブログの始め方から
収益化までを徹底解説

 

【悲報】ブログのアクセスゼロは当たり前?乗り越える5つの方法【長期戦】

「ずっと記事を書いているのにブログのアクセスがずっとゼロ」

「最近友達すら、ブログを読んでくれなくなった」

「見られない記事を書き続けるのに疲れてきた」

読んでくれる人がいないなかで、記事を書く大変さ、本当によくわかります!ブログを始めた頃の私もまったく同じ悩みを抱えていました。最初は楽しく記事を書いていたのに、どんどん嫌になってしまってパソコンに向かうのも憂うつ……。

しかし、読者に役立つ記事を書き続けていれば、読まれるブログになる日は必ずきます!アクセスが増えてくると途端に楽しくなってくるので、ぜひそこまで続けてほしいなと思います。

この記事では、ブログのアクセスが0の状態を乗り越えた私が、当時知りたかったことを詰め込みました。

  • ブログのアクセスがほぼ0な理由
  • 検索されなくてもSEOを意識すべき理由
  • つらい時期を乗り越える方法

今アクセスがなくて悩んでいる方が、ブログをもう一度頑張るきっかけになれば幸いです!

執筆者:沖ケイタ
株式会社沖プロ代表。ブログ歴8年。ブログ収益の累計は数千万円以上。過去に100人以上のブログ初心者の相談に乗った経験あり。1600人以上が受講するWebライター向け講座「Writing Hacks」のメイン講師。
X(旧:Twitter):@namakemono0309(フォロワー:47,000人)
ブログ:https://www.proof0309.com/
 

あなたのブログのアクセスがほぼ0な理由

ブログのアクセスがほぼ0な理由

ブログのアクセスを毎日眺めていてもずっと0。めちゃくちゃ凹みますよね…。

気持ちはとても良くわかるんですが、この時期は誰しもが経験します。超ツラい気持ちを乗り越えてこそ、ブログは育っていきます。最初の6ヶ月くらいは耐え忍ぶ時期です。

というのも、どんなに良い記事を書いても、検索結果に表示されるまでは時間がかかるんですよね。多くの初心者の方が勘違いしていますが、公開直後の記事が検索でヒットすることはありません。

さらに悲しいことに、記事を公開してから検索上位になるまでの時間は、状況によって変わります。開設初期のブログなら記事を公開して少なくとも3〜6ヶ月は待たなければいけません。

我慢する期間がわからないからこそ、かなりきついですよね。しかし、いい記事を書き続ければ、必ず抜け出せる日は来ます!最初の試練だと思って頑張りましょう!

 

▼ブログが検索されない理由をもっと詳しく解説▼
>>【悲報】あなたのブログが検索されない4つの理由【5つの対策あり】

SEOから逃げてはいけない!SNSからのマネタイズは一過性

SNSからのマネタイズは一過性

検索からアクセスされないときに、SNSで宣伝するのは一つの手です。すぐに記事を読んでもらえたり、反応をもらえたりするのはうれしいですよね。

しかし、SNSだけを利用して集客し、SEOから逃げるのはおすすめしませんSNSに依存してしまうと、一過性の収益しか得られずに終わってしまうからです。

実際、私のまわりにもブログ初期から有料noteを書いたりして、マネタイズに成功している人はたくさんいました。

パッと見は華やかで、どんどん収益を上げているようにみえましたが、いつの間にか消えてしまった人ばかり。SNSだけに依存してしまうと、麻薬的にお金を稼ぐことができても、続きません。

ブログでしっかり長く稼いでいるのは、地道にSEOでアクセスアップを狙っている人たちです。息を長くマネタイズすることを考えるならば、今は辛くてもSEOを意識した記事を書き続けるべきだと思います。

 

▼ブログで稼ぐための原理原則▼
>>ブログ収入を稼ぐ10の仕組みと秘訣をプロが徹底解説【収益格付け表あり】
ブログ収入を稼ぐ方法 9の仕組みと収益化の秘訣

ブログアクセスが0の辛い時期を乗り越える方法5選

ブログアクセスが0の辛い時期を乗り越える方法

ここまで、ブログのアクセスがゼロでも、歯を食いしばって続けたほうがいいことをお伝えしてきました。そうは言われても、読まれないまま記事を書き続けるのは大変ですよね。

そこで、アクセス0の時期を乗り越えるためのコツを5つ紹介します。

  1. 自分の興味がある分野で執筆する
  2. 完璧を目指さない
  3. 定期的に執筆する時間をつくる
  4. スキマ時間で作業する
  5. ブログ仲間を作る

ぜひ参考にしてください!

1. 自分の興味がある分野で執筆する

ブログで収益を得ることを考えている人は、稼げるジャンルで書かなくちゃという焦りもあるかもしれません。しかし、興味のない分野で必死にリサーチをして記事を書くのは大変です。一生懸命調べて書いたのに、読まれなかったら心もバキバキに折れますよね。

だからこそ、特にアクセスの少ないうちは自分の興味がある分野で執筆しましょう。

大学生ならアルバイトやサークル活動している分野を選ぶのもおすすめ。自分の趣味や経験を活かせるテーマなら、負担なくブログがかけます。さらに、体験を元にした記事のほうが、Googleからの評価も上がる傾向があるのでまさに一石二鳥!

まずは書くこと自体が楽しい分野を選ぶのが一番です!

とはいえ「興味がある分野が分からない」という方もいるかもしれません。そんな方は「プロが教えるブログのネタ探しの方法6選」の記事でブログのネタを探す方法を解説しているので、こちらをご覧ください。

2. 完璧を目指さない

「もっといい記事にしないと、世の中に出せない」と下書きに貯めてしまう気持ち、わかります。私も過去に下書きに20記事以上貯めたタイプです…!

しかし、完璧を目指すと泥沼にハマります。もっといえば、完璧な記事というものは存在しません。時間をかけて推敲していけば、無限に考えるポイントが出てきます。

最初は60%くらいのクオリティだなと思うものが出せればOKです!記事は出したあとにリライトで書き直すこともできるので、まずはどんどん公開していった方が得策。ブログを書き続けていくほどライティングのスキルも上がっていくので、完成させてしまうことにこだわりましょう。

不思議なことに20記事、30記事と書き続けたあとに昔の記事を見ると、改善点がパッと見えてくるんですよね。そうやってスキルアップしてから、もう少しいい記事を目指していけば大丈夫です!

完璧主義は捨てましょう!

3. 定期的に執筆する時間をつくる

ブログを続けるのって難しいですよね。仕事があったり、デートの予定があったりして、毎日いそがしいし、最初の方は記事を書くのも時間がかかるから大変。

しかし、定期的にブログを書く時間をとらないとどんどん後回しになります。明日こそ頑張ろうと思って気づけば1ヶ月なんてことにも…!

ブログを放置しないために、執筆する習慣をつけましょう。朝早く起きてみたり、週末の午前は執筆に当ててみたり、習慣化の仕方は人それぞれ。マイルールを決めてブログにつかう時間を確保しましょう。

意識的に時間を作らないと後回しになり、そのままやめる原因になります。

4. スキマ時間で作業する

まとまった時間をとっても記事が書き終わらないという人におすすめなのが、スキマ時間に作業する方法です。

隙間時間に関する調査によると1日の隙間時間の平均は72.7分だそうです。あくまで平均なので人によっては90〜120分くらいありそうですよね。

この時間をブログの執筆に当てられれば、記事はどんどん生産できるはず。通勤時間やベッドのなかでゴロゴロしている時間をうまく活用してみてください!

おすすめは、短い時間はスマホで執筆する方法。パソコンを毎回開くのは大変ですが、スマホなら簡単に使える環境もありますよね。
集中したいときはパソコン、短時間で進めたいときはスマホと使い分けて、どんどん記事を書いてみましょう。

 

▼スマホでスキマ時間にブログを書く方法▼
>>【秘伝】スマホでブログの執筆効率を1.5倍に爆上げする方法【書きやすい】

5.ブログ仲間を作る

ブログ仲間がいないと、継続する上で少ししんどい部分もあります。普通の生活を送っていたらアフィリエイトとかアドセンスとかPVとかそんな話をする機会はないですよね。

ブログの意識を上げるには、やっぱり同じ分野で頑張っている人たちの環境に身を置くことが大切です。

別に無理してリアルで会う必要はありません。Twitterでブロガーさんをたくさんフォローするとか、リプで絡んでみるとかでOK。試しにブロガー系のオンラインサロンに入ってみるのも良いと思います。

ブログを楽しく継続するためにも、仲間を作ることはとてもおすすめです。

【4月30日まで】WordPress移行応援キャンペーン!
「BOX1 : 40%OFF」「BOX2〜BOX8 : 50%OFF」&ドメイン永年無料

サーバー初回料金割引&ドメイン永年無料

1. サーバーBOX1「40%OFF」

初心者や小規模サイト運営に最適なBOX1プランを初回利用時40%OFFでご提供

2. サーバーBOX2〜BOX8「50%OFF」+ ドメイン永年無料特典

BOX2 〜 BOX8プランを、初回利用時50%OFFでご提供
他社からカラフルボックスへのドメイン移管手数料無料の「ドメイン永年無料特典」もご利用可能

※対象ドメインは「 .com / .net / .org / .info / .biz / .jp 」の6種類
※注意事項
他のプロモーションコード(クーポンコード)との併用は不可
キャンペーン中にサーバー契約(12ヶ月以上)で、WordPress移行無料代行を1回利用可
WordPress移行代行はスケジュールを押さえて進め、予告なくの受付終了あり
お客様都合で日程調整ができない場合、申込み取消しあり
環境により移行できない場合あり

WordPress移行代行サービス無料

WordPressサイトの移行をサポートするため、専門スタッフによる移行代行サービスを無料提供

>> WordPress移行応援キャンペーンはこちら

▼WordPressの始め方はこちら▼ 日本で一番簡単なWordPress始め方マニュアル【最短5分】WordPressブログの始め方を小学生でもわかるように解説 >>【最短5分】WordPressブログの始め方を小学生でもわかるように解説